センター・部門 栄養部

栄養部の主な業務

  • 病院食の提供
  • 入院患者さんの栄養管理業務
  • 栄養サポートチーム(NST)
  • 栄養食事指導

各業務の紹介

安全で美味しい食事の提供

当院栄養部は、管理栄養士12名、栄養士4名、調理師34人で構成された直営の病院給食施設です。

安全な病院食を提供するために、食品の納品から調理、配膳まで徹底した衛生管理を行っています。また、おいしい病院食で食事を楽しんで頂くための活動にも力を入れており、旬の食材を用いた料理や行事食、毎月1回はお楽しみ食として普段より豪華な献立で食事を提供しています。さらに通常メニューとは別に特別メニューを実施し、普段病院食では食べられないような料理を選択して頂くことも可能です。直営の給食施設には、スタッフや患者様の意見を食事に反映しやすいという強みがあります。その強みを活かすために毎週管理栄養士と調理師でミーティングを実施し、メニューの見直し・改善を行い、患者様に喜んで頂ける病院食を目指しています。

また当院では、食物アレルギーや治療上禁止となる食品の除去はもちろん、嗜好的な苦手食品の除去対応も行っています。

400人分の料理を回転釜で一度に調理
特別メニューの盛付

栄養管理業務

患者さんひとりひとりの栄養状態を把握し、入院中の栄養管理計画を立てています。病態に応じて食事の形態 (軟食、軟々食、刻み、ミキサー等)や栄養素(エネルギー、たんぱく質、脂質、塩分等)の調整を行っています。管理栄養士が病室へ訪問し食事状況を確認、他スタッフとも情報を共有しながら、食事が思うように食べられない方にはできるだけ口から食べられるよう個別にサポートしています。

栄養サポートチーム(NST

管理栄養士・医師・看護師・薬剤師等がチームを組んで、低栄養リスクの高い入院患者さんに対してそれぞれの専門性を活かした栄養サポートを行うために、カンファレンス・回診を行っています。
その他、褥瘡対策委員会、認知症ケアサポートチーム、嚥下摂食チーム、緩和ケアチーム、心臓リハビリチーム、各病棟のカンファレンス等にも管理栄養士が参加し、チーム医療を行っています。

栄養食事指導(外来個別栄養指導・入院個別栄養指導・集団栄養指導・情報通信機器を用いた栄養指導

入院・外来で、食事療法が必要な患者さんに対して栄養食事指導を実施し、患者さんの病態やライフスタイルに合わせた食事についてアドバイスを行っています。個別での指導の他、集団指導や電話での指導(情報通信機器を用いた指導)も行っておりますので、ご希望の方は医師にご相談下さい。

採用情報