糖尿病センター 質問箱

皆様からの糖尿病自己管理に関係するご意見、ご質問を受け付けています。
質問は匿名で行うことも可能ですので、ご不明な点やご要望など皆様からのご投稿をお待ちしております。
皆様が適切に自己管理を行えるよう支援するため、お寄せいただいたご意見やご質問に対する回答を、当センター医師が定期掲載いたします。

質問箱
質問はこちらから

質問一覧

食事、食品交換表に書いてないものは、どうしたら良いですか

運動は、やればやったたげ効果があるようですが、やらないと、戻ってしまうのですか 忙しいと、なかなが運動する時間もないので、どうしたら良いでしょうか

精神的ストレスがあると、とっても血糖値があがるようです。人間関係のストレスとか、嫌なことがあると・・相手のあることなので、良い対処法、ありましたら教えてください

Q1 食事、食品交換表に書いてないものは、どうしたら良いですか(食事について/50代 女性)

2020年版の文部科学省「食品成分表」に掲載されている食品数は約2500食品です。
それに対して「糖尿病食事療法のための食品交換表」(以下、食品交換表)には約1000の食品が掲載されています。そのためご質問のように食品交換表に掲載されていない食品が出てくる現状となっております。
しかし、この食品交換表は日頃より皆さまがよく食するものを中心に掲載されています。ときに掲載されていない食品について知りたい場合は、冒頭の「食品成分表」で調べることもできますし、それが大変な場合は、是非当院の栄養指導室においでいただきたいと願っております。皆さまのご利用を心よりお待ちしております。

栄養部科長 渡邉悦子

Q2 運動は、やればやったたげ効果があるようですが、やらないと、戻ってしまうのですか 忙しいと、なかなが運動する時間もないので、どうしたら良いでしょうか (運動について/50代 女性)

Q:運動は、やればやっただけ効果があるようですが、やらないと戻ってしまいますか?
運動療法は食事療法と共に、糖尿病治療における両輪とされております。
教育入院をされた糖尿病の患者様には、食事療法と運動療法で体重(体脂肪量の減少)や血糖コントロールが改善した方々が大勢いらっしゃいます。しかし、入院前に悪化していた血糖コントロールが改善し退院することが、糖尿病治療のゴールではありません。
むしろ、退院した日が糖尿治療のスタートの合図と考えております。上記にございました、やらないと戻ってしまうか?の質問の回答は「戻ってしまう可能性が高い」です。
大切なことは、「継続」すること。途中、中断したとしても「再開」させ、「再スタート」させることが大切です。

Q:忙しいと、なかなか運動する時間もないないので、どうしたら良いでしょうか?
運動着に着替えてしっかり運動!
運動に対する意識高める上では、運動着に着替えることで、「運動へスイッチ・オン」。
これはとても理想的であり、運動の際の服装やシューズ選びは重要です。
一方で、この条件が「運動は面倒である」、「時間が取れない」の要因になっている方も少なくないのも事実です。
運動療法の考え方としては、「駐車場へ止める時はなるべく遠くのスペースへ」「エスカレーター・エレベーターを使わず階段を」「一気に5000歩歩けないなら、小分けに5000歩」「一日の生活の中でトータル歩数のアップ」など、少しの意識改革で活動量をアップさせることも「立派な運動」です。毎日の少しの意識改革で運動不足は解消できます。

運動指導室科長 星野武彦

Q3 精神的ストレスがあると、とっても血糖値があがるようです。人間関係のストレスとか、嫌なことがあると・・相手のあることなので、良い対処法、ありましたら教えてください (日常生活について/50代 女性)

ご質問ありがとうございました。 ストレスと血糖値は、大変関係が深いと考えられます。
ストレスを感じると交感神経が活発になり、アドレナリン等の様々なホルモンが働くことで血糖値が上昇しやすくなります。また、ストレスによる過食や飲酒でも血糖値は上昇しやすくなります。
ストレスの原因を明らかにして、効果的な対処法を実践してみましょう。例としては、次のようなことが挙げられます。

  • 生活パターンを見直してみる。
  • 運動したり意識的に休養をとったりする。
  • 趣味や娯楽をもつ。
  • 腹式呼吸をする。
  • 自分を褒める。
  • 今日できたこと、頑張ったことなど見つけて自分を褒めることで自信に繋がります。
  • もっと楽な考え方はないかを探す。
    同じ悩みを他の人が抱えていたら、どうアドバイスするでしょうか?
    それがヒントになるかもしれません。

ストレス対処の仕方は、人それぞれです。ご自身に合った対処法で上手にストレスとつきあっていきましょう。

臨床心理士室長代行 岡田乃利子