TOP>太田熱海病院>当院のご紹介>患者さん・地域とのかかわり
太田熱海病院は、治療を継続しながらも仕事を続けることを希望する患者さんの相談に応じる窓口を開設しております。
各病院と福島産業保健総合支援センターが連携し、事業所と患者さんの仕事と治療の両立に関する調整支援を実施しています。
地域住民と職員が一体となって地域医療の発展に寄与することを目的として、ボランティア活動を受け入れております。
【活動時間】
月曜日〜金曜日 9:00〜15:00
【活動内容】
・外来患者さんのご案内、介助
・入院患者さんの付添、介助(レクレーション、入浴等)
・通所リハビリテーション利用者さんの介助
・移動図書、図書整理
・環境整備(草むしり 等)
【お問い合わせ先】
当院では病院ボランティアを募集しております。
医療のお仕事に興味のある方、患者さんのために何かやってみたい方など、是非お待ちしております。
太田熱海病院 ボランティア担当
TEL:024-984-0088(月曜日〜金曜日 9:00〜17:00まで)/FAX:024-984-3174
毎月、地域の皆さんが気軽に交流できるカフェを開催しております。
医療や福祉の専門スタッフがミニ講座や体操等の企画をしており、どなたでも参加する事ができます。
また、認知症や介護などの相談も個別に対応しています。
おいしいコーヒーとお菓子をご用意してお待ちしております。
【開催場所】
太田熱海病院 地下ロビー
【開催日】
毎月第3金曜日 13時〜15時
参加費 200円
【お問い合わせ先】
太田熱海病院 地域包括支援センター 竹内(たけうち)
TEL:024−984−6868
実際の看護現場にふれることで、看護は生命を守る大切な仕事であることへの理解を深め、看護職希望者への普及、啓発を図ることを目的に、毎年夏休みを利用して、実施しております。
院内見学のほかに、患者さんの食事介助、入浴介助、足浴、シーツ交換等の生活の援助を、実際に体験していただいております。
一般財団法人 太田綜合病院 Copyright © Ohta General Hospital All rights reserved .