外来受診 セカンドオピニオン

セカンドオピニオンとは

患者さまには、ご自身の症状や治療について、別の医療機関の医師による意見を聞きたいというご要望もあります。それを 「セカンドオピニオン」(第二の意見)といいます。
現在、治療を受けておられる患者さまは、その希望を申し出ることができます。

他の医療機関のセカンドオピニオンを希望される場合

まず、他の医療機関の医師の意見も聞きたいとのご要望を担当医師に申し出て下さい。
患者さまご自身でご希望の医療機関があり、かつ、その医療機関がセカンドオピニオンに対応している場合 (受入をしていない場合があります) には、そちらに紹介させていただきます。
なお、それぞれの医療機関での受け入れシステムや料金などは異なりますので、予めご自身でご確認をお願いします。
ご紹介する際には、患者さまご本人のレントゲン写真、検査データ、診療情報提供書などをお持ちいただきますが、若干のお時間とコピー料金等が発生しますのでご承知おきください。