理学療法 - 太田熱海病院
センター概要
当センターは、昭和50年(1975年)に創設以来、40年余の歴史を有しています。
年間に診療を担う糖尿病患者数は外来で約6,500名、他診療科入院で約900名、当センター入院で320〜350名です。
その患者数の多さのみならず、長い歴史で培い受け継がれてきた充実したチーム医療も特徴のひとつです。
糖尿病専門医とともに経験豊富な管理栄養士、健康運動指導士、薬剤師、臨床検査技師、看護師、公認心理師、歯科衛生士が、それぞれの専門性を活かし診療支援を行っています。
病診連携について
当センターは地域の病院・クリニックへの逆紹介を推進しております。
逆紹介とは、高度な医療設備での検査や専門的な治療を行った後、病状が安定し、治療内容にも大幅な変更がない患者さんを、当センターより地域の病院・クリニックへ紹介をすることをいいます。
地域医療における当センターの機能※を維持するため、ご理解、ご協力をお願いいたします。なお、ご不明な点は地域医療連携室にご相談下さい。
※当センターの機能
病状の悪化などで地域の病院・クリニックで管理が困難となった患者さんや、専門的治療により病状が回復する可能性がある患者さんを治療する大切な役割を担っております。