●デイケア(通所リハビリ)とは
当事業所では要介護認定で、要支援〜要介護5と認定された方々を自宅まで送迎し、各個人に適したリハビリや、食事、温泉入浴等を提供し、楽しくゆったりした1日を過ごしていただくところです。
![]() |
・・・ | ご自宅の玄関まで送迎いたします。 |
![]() |
・・・ | 栄養バランスを考慮した昼食を提供いたします。 |
![]() |
・・・ | 一般浴と個人浴があり安心してご利用できます。 |
![]() |
・・・ | 理学療法士、作業療法士の指導のもとで個人に合わせたリハビリを行います。 |
![]() |
・・・ | 血圧・体温・脈拍などの健康チェックを行います。 |
![]() |
・・・ | 介護でお困りになっていることなど、お気軽にご相談ください。 |
◆通常規模型通所リハビリのご利用料金 (6時間以上7時間未満)
要介護度区分 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
利用料(日額) | 670円 | 801円 | 929円 | 1,081円 | 1,231円 |
入浴介助加算 | 50円(1回) | ||||
リハビリテーションマネジメント加算 | 330円/月 | ||||
短期集中リハビリテーション実施加算(基準に該当する場合) 退院(所)日又は認定日から起算して3月以内 |
110円 | ||||
介護職員処遇改善加算 | (基本+全ての加算)×4.7%円 | ||||
介護職員等特定処遇改善加算1 | (基本+全ての加算)×2.0%円 | ||||
サービス提供体制強化加算 | 18円 | ||||
リハビリテーション提供体制加算 | 24円 | ||||
食費 | 700円 |
(注)キャンセル料:前日の午後5時までに連絡が無かった場合は、規定によりキャンセル料 770円(税込)を頂きます。
送迎実施区域を越えて送迎を利用される方は、別途交通費がかかります。
◆介護予防通所リハビリのご利用料金
要支援区分 | 要支援1 | 要支援2 |
利用料(月額) | 1,721円 | 3,634円 |
サービス提供体制強化加算 | 72円 | 144円 |
運動機能向上加算 | 225円 | |
事業所評価加算 | 120円 | 120円 |
介護職員処遇改善加算 | (基本+全ての加算)×4.7%円 | |
介護職員等特定処遇加算1 | (基本+全ての加算)×2.0%円 | |
リハビリテーションマネージメント加算 | 330円 | |
食費 | 700円 |
当施設では介護職員処遇改善加算を算定するにあたり次内容に取り組んでおります
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、
より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、
サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
・研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
両立支援・多様な働き方の推進
・子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、
事業所内託児施設の整備
生産性向上のための業務改善の取組
・5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字を
とったもの)等の実践による職場環境の整備
◆担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)にご相談ください。
◆担当の介護支援専門医が決まっていない方、要介護認定を申請していない方はご相談ください。
※見学をご希望の方は、お気軽にご相談ください。
〒963-1383 福島県郡山市熱海町熱海5丁目240番地
太田熱海病院 通所リハビリテーション
TEL:024-984-0088 担当:森野
●営業日:月曜日〜金曜日 午前8時〜午後5時
●定休日:土、日祝日、年末年始(12月31日〜1月3日)
一般財団法人 太田綜合病院 Copyright © Ohta General Hospital All rights reserved .